まいど!元気?
『アクセスの集まるブログ』『稼げるブログ』を作るために大切なことって何やろな〜って考えたことない?
面白くてためになる文章、かっこいいデザイン、書き手の個性とか…
ってちゃうで!!!
まず大切なのはSEO対策や!!!!もっと言うと、SEOを意識したタイトル付けや!
企業向けにウェブ集客を手伝ってきてる経験もふまえ、あーだこーだ書かせてもらうわ。
SNSでアクセスを集めるより、SEO対策し検索エンジンからアクセスを集めるほうが簡単
「ブログは個性が大切!」
「魅力的な文章とデザインでファンを作ろう!」
「SNSで集客しよう!」
とかってよく目にするやん。実際にSNSからアクセス集めてる人もおるし。確かにSNSは大切やと思う。
ただ、アクセスを集めるという意味ではSNSを頑張るよりも検索エンジンからのアクセスアップ、いわゆるSEO対策を頑張るほうがはるかにラク。
なぜかって言うと、ブランディングとかコミュニケーションっていう、ファンを育てる過程がいらんから。
検索エンジン経由のほうが『稼げるアクセス』が集まる
データとか統計がなくて恐縮なんやけど、SNS経由でモノ売ったりアフィリエイトで稼ぐのってめっちゃ大変。
わし、BtoBの集客とかウェブマーケティングを本業にしてるんやけど、億単位で売上上げてるECでもSNS経由の販売はかなり少ない。
理由はわりとシンプルで、SNSから見に来る人の多くは読者やねん。ファンであり、あなたの文章を読みたい人。
検索エンジンから来る人はお客さん。探しものをしてる購買意欲のある人。つまり、買う気のある人であり、今すぐ客。
実際これまでフェイスブックでEC機能を盛り込んだりしてきたけど、今ひとつやん。
SEO対策の基本はとにかくタイトル!内部施策とかどうのこうのよりタイトル!
SEO対策をする場合、いろんな要因が絡んでくるから「これをすれば上位表示しますよ」って断言できることはない。内部リンクや外部リンク、記事数やらドメイン年齢やらいろんな要因あるからね。
ただ、「これをしてないと上位表示なんて無理やで」って言い切れることがある。
それはタイトルをSEO対策しておかないと上位表示なんて無理!!ということ。
そのくらいタイトルって重要。
SEO対策を前提としたブログタイトルの付け方
ここから具体的にタイトル付けのコツを書いていく。って言っても、まあシンプルな方法やけど。
- キーワードを必ず入れる
- キーワードは2〜3個の複合で狙う
- キーワードを含む文字部分は全角28文字以内に収める
知ってる?グッとアクセスアップし読まれるブログタイトルの付け方5選
1.キーワードを必ず入れる
これ、基本中の基本なんやけど、タイトルには必ずキーワードを入れること。
ものすごく当たり前のことではあるんやけど、意外と初心者は忘れがち。検索エンジンの評価ポイントのなかでもブログタイトルはかなり重要やから、必ず入れよう。
2.キーワードは2〜3個の複合で狙う
どんなキーワードで上位表示を狙うか、それを考えるのが大変やん。このあたりはまた別な機会に深掘りしようと思うけど、大切なことは複合ワードで狙うこと。
たとえばダイエットにオススメのレシピがあるとして
- ダイエット
っていうキーワードで上位表示を狙うとかほぼ不可能。ライバルが多すぎるし。
- ダイエット スープ レシピ
みたいに、具体的な単語を組み合わせて上位表示をめざそう。
3.キーワードを含む文字部分は全角28文字以内に収める
タイトルに複合キーワードを盛り込む、ここまではOK?
で、複合ワードを盛り込めばそれでいいってことでもない。検索エンジンで評価されるのに大切なことは28文字以内に収めること。
なぜかと言うと、検索結果に表示される文字数の関係。
PCの場合、だいたい32文字以内なら全文表示される。けど、スマホだと文字数が減る。
それらを考え、28文字であれば確実に全文表示される、というわけ。
ただ、上の画像でも分かる通り、28文字以内のほうが優先されるってわけではない。
だから、30文字以上の長いタイトルでもいいけど28文字以内に複合キーワードを収めるようにしよう、ってこと。
【夏までに痩せたい】おすすめダイエットスープレシピ5選!必見ですよ
↑オレンジ色の部分が28文字。残りの部分は装飾的なモノ
※このブログでは画面上のタイトルと、SEO目的のtitleタグの文字列を微妙に変えてる
ワードプレスでタイトル文字数をカウントするカスタマイズ
WordPressユーザーは下記のカスタマイズで文字数カウントがすごくラクになるよ。
あと、文字数カウンターだったら下記サイトがシンプルでオススメ。
まとめ:稼ぐことやPVアップが目的ならまずはSEOを頑張ろ
稼ぐブログを作りたい!って人やPVアップが目的の人はまずSNSのことは気にせず、SEOを頑張るべき。
最初にも書いたとおり、SEO経由の人のほうが購買意欲だったり「悩みを解決したい!」っていう人が多いから。
そんで、SEO対策を意識したわかりやすい記事を書けるようになれば、必然的にファンも増えてくるもの。
せやから、まずは検索エンジンからのアクセスアップを頑張りつつ、徐々にSNSも運用していけば良いと思う。
▼おすすめ本
一番あかんな〜って思うんは、SNSが楽しくなりすぎてブログが全然かけない、または身内ネタばかりになるパターンね。そうなったら稼げへんしアクセスアップもせえへんよ。(投稿へのいいねだけはつくけどw)
商用無料!ブログやサイト制作に使える日本語対応フリー素材サイトまとめ24選