父親は子供にはそのうち嫌われる、と思いながら子育てしてます。

父親は子供にはそのうち嫌われる、と思いながら子育てしてます。

f:id:odbc:20150913145618j:image

僕は子供が嫌いでした。自分が末っ子で年上の人たちに甘やかしてもらってきてるので、年下が苦手で、子供に対しても同じく苦手。
そんな僕に約4年前、子供ができました。男の子。
はたして仲良くしてあげれるだろうか、、、と不安でした。当時の僕は子供嫌いな28歳。

…か、かわいすぎる*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*

出産立会いをしたんですが、その瞬間からかわいい!と思って涙流してました。
とはいえ実際には1歳になるくらいまでは泣いてばかりでなかなか意思疎通できずイライラした時期もありました。
そこを越えると本当に愛おしいやつだと実感。
もうすぐ4歳になる長男とは毎週のように近所にでかけ、公園で遊び、最近は毎週のようにスーパー銭湯に行ってます。このあとも銭湯に行くので、昼寝してる隙にこれ書いてます。笑
3歳になったばかりの時は2人っきりで一泊二日の名古屋旅行に行きました。
今では次男もうまれ、バタバタした日常。
(3歳、6歳…と18歳くらいまで3年おきに男2人旅をする計画。次男も。)
でもずっと心にあることは…
SponsorLink

いつか父親は子供に嫌われる。それが正しい道

僕は三人兄弟の末っ子で上の兄とは8個離れてます。
そんなこともあり、かなり甘やかしてくれてたなぁと思います。親父とは小さい頃よく銭湯に一緒に行ってました
でもある時期から猛烈に親父のことが嫌いになり、ほとんど口も聞かないような時期がありました。
いわゆる思春期で、中学高校時代は本当に会話の少ない親子でした。一挙手一投足むかつく状態。笑
母とは仲良くてしょっちゅう会話してたので、よっぽど嫌いだったんだと思います。
でも高校を出て地元を離れ就職し、いろいろな経験を積む中で、親父に対してのわだかまりみたいなものもなくなり、いまではなんの嫌悪もなく仲は普通。
同族嫌悪というかなんというか、そういうものだったのかな。

いつか嫌われると思うからこそ、今を精一杯いっしょに楽しみたい

うちの親父は亭主関白気味で、子育てや家事なんてまともに手伝うタイプではなかったです。時代背景もあると思います。
でも僕は子供と遊ぶのが楽しいので毎週休みの日はいっしょにすごしてます。
おかげで仕事絡みの勉強会やセミナーには顔を出せなくなりましたが、そんなことより子供との時間が大切だなぁ、と思うように。
子供嫌いがこんなにかわるとは。笑
その根底にあるのは『いつか嫌われる』と思ってるから。
僕自身の経験的に、男の子が男親を嫌いになるのは、ある意味ふつうな気がしてます。
男の子から男になる脱皮の期間みたいなもんかなと。
だからこそ今の『お父さん!お父さん!』な時期はできる限り一緒に遊び、たくさんの経験を共有したいと思ってます。

完全に嫌いにならなかったのは子供のころ一緒にたくさん遊んだから…?

僕が親父を嫌いになり、その後そうでもなくなったのは、やはり親父と遊んだり優しくしてくれてた記憶があるからなのかなぁ、、、なんて思うようになりました。
キャッチボールや釣りをした記憶がぼんやりとあります。
特に僕に子供ができて、孫を変な顔して笑かしてる親父をみるとそう思うんですよね。
なので、今の幼いうちだけでも面白い体験を一緒にしていこうと心がけてます。

テーマは『自分でやる』DIY精神

ひとつだけ決めてるのは、ある程度は甘やかすけど基本的には『自分でやる。挑戦する。』という方向性を忘れないことです。
食べるものも自分で決めさせるし、家では最近ホットケーキを嫁さんと一緒に作ったりしてます。
二人旅の場合、激安の古いビジネス旅館に泊まり、自分で布団を敷いたりしてもらいます。
料理や身の回りのことなど、自分でやるDIY精神的なものを身につけてくれたら嬉しいな、と。
小学生になると友達とばっかり遊ぶって聞くし、時間は前にしか進まないので今を大切にしたいと思います。
これが正しいのかはわかりませんが、家庭ごとにそれぞれあって、それでいいと考えてます。

旧ブログカテゴリの最新記事